各種基本的な設定を管理したり、DiskStation のシステムリソースを監視したりするには、[コントロール パネル(シンプルモード)] > [概要] を選択してください。
ここには、システムの全体的な状態が表示されます。エラーが発生したり、ストレージスペースがクラッシュしたり、劣化したりした場合には、マウスをこのセクションに合わせて右上隅にある [その他] アイコンをクリックすると、修復したり管理したりするためのページが開きます。
このセクションには、現在の DSM バージョンと状態が表示されます。新しい DSM をダウンロードできる場合は、ここから直接最新版にアップデートできます。
ここでは QuickConnect ID を見ることができます。高度な設定や管理については、マウスをこのセクションに合わせて右上にある [その他] アイコンをクリックしてください。すると、QuickConnect ページが開きます。
ここでは、ハードディスクの使用状況やボリュームの使用量/容量などをはじめとした、ハードウェア情報やストレージ スペースの状態を確認できます。いくつのハードドライブがどの程度のストレージスペースを使用しているのかを確認できます。高度な設定や管理については、マウスをこのセクションに合わせて右上にある [その他] アイコンをクリックしてください。すると、ストレージ マネージャ ページが開きます。
CPU の全体的な使用状況、メモリの使用状況、1 秒あたりのデータの送受信率(KB/秒)を監視できます。複数の LAN が使用されている場合は、ネットワーク フローチャート上の矢印アイコンをクリックすると切り換えられます。高度な設定や管理については、マウスをこのセクションに合わせて右上にある [その他] アイコンをクリックしてください。すると、リソース モニタ ページが開きます。
現在システムに接続しているクライアンと、リソースにアクセスしているクライアントを表示、管理できます。このセクションには、HTTP、TELNET、SSH、SMB/CIFS、AFP、FTP、NFS を介して接続されているクライアントが表示されます。高度な設定や管理については、マウスをこのセクションに合わせて右上にある [その他] アイコンをクリックしてください。すると、リソース モニタ ページが開きます。
特定のユーザーがリソースにアクセスできないようにするには、そのユーザーの横にある [接続を解除する] アイコンをクリックします。接続を解除されたユーザーは、もう一度認証を受けなければリソースにアクセスすることはできません。