ボリューム

「ボリューム」とは、共有フォルダ、iSCSI LUN(通常ファイル)を作成したり、データを保存したり、パッケージをインストールするために使用される基本的なストレージ スペースのことです。ボリュームを作成する前に、RAID Group が既に作成されていることを確認してください。RAID Group についての詳細は、RAID Groupを参照してください。

ボリュームを構築する:

  1. DiskStation に、割り当てられるスペースを持つ既存の RAID Group があるか確認してください。
  2. [作成] ボタンをクリックします。
  3. ボリュームを作成したい RAID Group を選択します。
  4. 任意の設定を調整します。
  5. ボリュームのサイズを割り当てます。(割り当てサイズの設定は、1 つのボリュームの RAID Group、または iSCSI LUN で作成したボリュームでは行えません)
  6. [適用] ボタンをクリックして設定を確定します。

注:

ボリュームを削除する:

  1. 削除するボリュームを選択します。
  2. [削除] ボタンをクリックし、ウィザードに従って作業を完了します。

注:

ボリュームを強制マウントする:

ボリューム上にキャッシュがない場合は、システムは起動するときにボリュームをマウントしません。キャッシュを復元できず、ボリュームにアクセスしたい場合は、[強制マウント] を選択できます。

注:

ボリュームを修復する:

ボリュームの状態が Degraded になっている場合は、その [RAID Group] タブを選択し、適切な RAID Group を探します。次に提案される指示に従って、修正してください。

ボリュームのサイズを拡張する方法

注:

ボリュームが Snapshot Replication の複製されたターゲットとして使われている場合、ボリュームが作成された後に [編集] ウィンドウで [ファイルアクセス時間頻度の記録] の設定を調整することで、レプリケーション パフォーマンスが向上します。

SSD TRIM

ボリュームが SSD (Solid State Drives) だけで構成されている場合は、SSD TRIM を有効にするようお勧めします。この機能は、SSD 上に構築したボリュームの読み取り速度と書き込み速度を高め、効率を高めると同時に SSD の寿命も長くします。

SSD TRIM を有効にする:

  1. [ストレージ マネージャ] を開き、[ボリューム] を選択します。
  2. SSD の全体を構成するボリュームを選択し、[構成] ボタンをクリックします。
  3. 開いた画面で [SSD TRIM] タブを開き、[TRIM を有効にする] にチェックマークを付けます。
  4. [予約の設定] ボタンをクリックして、システムがいつ SSD TRIM を実行するのかを選択します。
  5. [OK] をクリックします。

注:

ファイル システム スクラブ*

ファイルシステムのスクラビングは、ボリュームを調べるデータメンテナンス機能です。チェックサムと一致しないデータがあることが検出される場合、ファイルパスがログセンターに記録され、データ修復のためのバックアップを使用することが推奨されます。

データの整合性を保証するために、ファイルシステムのスクラビングを定期的に実行されることをお勧めします。

ファイルシステムのスクラビングを実行するには:

  1. [ストレージ マネージャ] を開き、[ボリューム] を選択します。
  2. ファイルシステムのスクラビングを実行するボリュームを選択してください。
  3. [管理] をクリックします。
  4. [ファイル システム スクラブ] を選択します。

注:

ファイル システムのデフラグ*

常にデータが編集されている場合は、分散したファイルの量がファイル システム内で増加します。この場合、ドライブ上のファイルへのアクセスが遅くなりました。ファイルシステムのデフラグを実行すると、性能を高めることができます。

ファイル システムのデフラグを実行:

  1. [ストレージ マネージャ] を開き、[ボリューム] を選択します。
  2. ファイルシステムの最適化を実行するボリュームを選択してください。
  3. [管理] をクリックします。
  4. [ファイル システムのデフラグを実行] を選択します。

注:

____
*一部のモデルでのみ対応しています。